ランキングへ参加中なんです(^。^)
ポチして頂ければメチャ嬉しいです(^_^)v

2009年9月20日
待ちに待った連休、嫁さんの許しも出たので宇和海釣行へ
今回
Ryoさん親子も参戦。
掲示板で話していると
バンテンさんも参加が決定し当方の前席へ乗って頂くことに。
当方は?と言えば土曜日の10時過ぎには家を出て吉田町辺りから目的地までラン&ガンしてモイカを釣って日の出と共にボートを出してマダイ釣り、その後ボートエギング・・・・・・・・・この様な計画で居ました。
なのに・・・・ついつい寝てしまった・・・・目が覚めたのが午前1時?・・・この失った3時間は(@_@。
急いで高速を走り吉田に着きましたが・・・・・爆風?・・までは行きませぬが結構風吹いてます
それでも釣ってやるって思い用意をし1投目に来てくれました。
ボトムまで下ろした後ロングジャークを2発、その後フリーフォールでボトムまで下ろす
再度ロングジャークを2発入れて直後にスラックジャークを3発入れた後、テンションを掛けてフォール
・・・・・・・ラインが引っ張られた(@^^)/~~~~~~ク~ン!ク~ン!
かわゆい引き・・・・・・・・・写ってるエギ3号でそ。
やっとハンバーグでそ。

写真写り悪くてゴメンなんしょ(@_@;)
この後、真っ暗の中一人でエギングするのが少し怖くなってきたので(^。^)待ち合わせたローソンへ20分くらい前に着いたかな?
するとバンテンさんとRyoさんが先に到着し待たれていました。(@_@。
食料を購入し出船ポイントへ。
先に用意が出来たので前回行った場所へ。
餌を撒き始めて50分くらい経った時に当方の竿に当たりが。
ドンって竿が海中に刺さった。
ラインがスプールから引き出されながらも取り込んだのはこれ
この真鯛は、以前大きい真鯛は持って帰っても困るってお客さんに話したら要らないならほすいって言われていたので電話で確認すると、ほすいって事なのでお持ち帰り。
次に当たりが在ったのはバンテンさん&当方のダブリ・・・・ちゃう・・ダブルヒット(@_@。
の
後、
2人してバラしてもうた(-。-)y-゜゜゜

この時は針外れ。悔しいのですぐに、餌をつけて打ち直した。手前がヒロシでそ
5分後くらいかな?また
ドンって当たりが在り竿が海中へ向けて引き込まれた
もの凄い引きでハリス6号耐えてくれって思いで、巻き上げていましたがラスト10メートルで痛恨のハリス切れ
毎回釣った後にはハリスの確認をしてるので傷が付いていたとは思われない。
ハリスを8号に変えて再度打ち直し。
5分後位か?またもや
ドン!ドン! って竿先が海中へ固めに閉めたドラグからラインが出て行く
いなしながらも少し強引に巻き取って行く、しかし又もやハリス切れ。
今度はハリス10号で針はフカセヒラマサの10号
地球を釣った場合、切るのに物凄く苦労をする号数だ(^。^)
30分ほど過ぎた頃か久々に
ドドン! って再び竿先が海中へと突き刺さる(^。^)
今までの引きとは少し違い・・・・・って言うか余りドラグからラインが出て行かない
そして、上がって来たのが48センチのマダイ君
口に掛った針を外していた時にジャンプして・・・・・・したように見えた。
僕の指(爪の部分)に噛みついた。(@_@;)
痛いの何のって・・・・・指先つぶれたかと思いましたよ
何気に噛まれた指先を見ると・・・・・・・・・爪に血が滲んでた
下の写真はしばらく経った後の画像ですが爪の部分に傷が付いてるのが噛まれた所です
この後、2時間ほど痛みに悩まされ・・・・ばい菌マンが付いてたらどないしよって。
指先を使う仕事なので腫れたりしたら困るな・・・・・。
指が痛い痛いって再々言ってましたが(^。^)バンテンさんの竿が海中へと突き刺さった
竿が綺麗な弧を描き半月状に曲がっています。(*^_^*)
そしてタモで取り込ませて頂いたのがこのマダイ

このマダイでバンテンさんのジンクス、一緒に行った人がボーズに成るが終焉しました(*^_^*)
針を外す時には噛まれないようにね・・・・(^。^)
この後、僕の竿にも
ドッゴ~~~ンって当たりが在りどうにも成らない引き(;_;)/~~~
スプールからどんどんラインが出て行きドラグをギチギチに閉めたら何とか止まって
やり取りをしていましたが・・・・・またもやハリス切れ。・・・・・。
何が切って行くのか判らないまま、再度ハリスを交換・・・・12号( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜
クッション性を持たせるために今までの5ヒロから6ヒロに伸ばしてセット
でも又あの当たりだと心持たないのでしばらく撒き餌をしないでハリスを切って行く奴を散らそうってバンテンさんと話し合い、その後撒き餌を補充しないで居ると当方の竿がまた、ザブンって海中に突き刺さった。
釣れたのがこれ

この真鯛は持って帰っても困るのでRyoさんに持って帰って頂きまそた。
サイズは61センチやったそうでそ(*^_^*)
その後ハゲ肝さん登場しマダイを掛けて格闘中。
携帯画像で遠いので画質が悪いでそ・・・・。ごめんなさい。(^。^)

バンテンさんとも話したのですが真鯛の当たりも無く成って飽きてきたので当初の目的でアオリを狙いに行きますた。
マダイ釣りの総括。
皆さんと何が違って今回当たりが当方に集中したのか?・・・・って書きたく成るほど
当方に当たりが在りますた。(*^_^*)
当方の仕掛けは中型の部類の撒き餌カゴ8X15㎝ほどのカゴでクッションゴムは2・5ミリ1メートル
ハリスは基本5ヒロですが今回12号ハリスを6ヒロにしました。
餌は撒き餌が半ボイルのMで刺し餌が生のLで2種類を抱き合わせにしました。
此処からはエギングでそ!(^^)!
写真のような場所でそ。

アオリ狙いのひろしとバンテンさんでそ。

100
ボートを流しながら狙いまそた。
小さいのはリリーソしてお持ち帰りが下の写真の4つ
小さいのは頭にカンナが掛っていたのでキープでそ。
今回の釣果
マダイ君 3枚
アオリ君 8つ内リリーソ4つ
エギのロスト 4つ(@_@;)全てアオリQ・・・・・・悲しい。